ペルー映画"La teta asustada(悲しみのミルク)",Claudia Llosa, Peru-España, 2009




ちょうど80年代のペルーではセンデロルミノソというゲリラグループと政府との争いがはげしく、おおくの市民、ひとびとが犠牲になる。

主人公の女の子ファウスタは二十歳前後、しかしその母親がそのあおりをうけ、レイプの犠牲者に。

授乳をつうじて母親の哀しみが娘に伝わったとされる。

ファウスタは恐怖に支配され、そのトラウマから逃れるためにポテトで栓をするが、ポテトも生きているからいろいろ弊害も出てくるらしい。

ファウスタも近親の者たちに囲まれながら、生き延びるために必死で、お金持ちの家に女中奉公に出るが、そこでもいろいろな経験をつむ。

描かれる現在においてはかつての争いはうかがえないものの、ペルーの周縁地域の暮らしの全体像を押し出しながら、貧しいひとたちの環境を映しながら、いまもなお引き裂かれるような生がせまってくる。

なんとみなが健気に生きていることだろうか、母親の亡骸さえたくみに防腐し、保存する。

いわゆる魔術的リアリズムを志向しているようで、一方、なんともリリカル、しかもスペイン語ケチュア語での呟くような唄はえがたい。


この作品、去年の二ホンでのラテンアメリカ、スペイン映画祭でも上映され、好評をはくしたらしい。

今年のオスカーの外国映画部門でも、アルゼンチンの"眼の秘密"とともに最終ノミネートされている。


(2010/01/24)