メキシコ映画「Lake Tahoe」(2008)


・「Lake Tahoe」Fernando Eimbcke 、メキシコ(2008)

「ダックシーズン」がわりとヒットした監督による第二作目。
 前作の役者をふたりつかい、ユカタン半島のひっそりとした街にて撮影され、ほとんどパーソナルムーヴィーの印象あり。

 主人公の少年が、ブルーバード(ツル)で電柱に衝突し、その故障のためにあちこち修理工場などをまわるという、強制されたコミュニケーションの建て方。

 といっても、この少年、かかりあうのはたった三人。
 犬とのみ暮らす老修理工はハンモックから動こうとしない。
 部品屋のねえちゃんはシングルマザーでまだ、女の子であるが、ありふれた毎日がいやでいやでたまらず、なにか起こってほしがる。
 空手キチの修理のニイチャンも、おたく性のみがきわだつ。

 しかしどの登場人物も、意識しているかいないかにかかわらず寂しさが色濃く、何かがひとをもたらしてきてほしいと思っているようにみえる。
 主人公の少年は、ひょろひょろとしていて、肉体性にとぼしく、いかにもたよりなく、ほかの人物も、空手キチをふくめて、肉体的には貧弱。
 相応しいコミュニケーションなしでは、これから立ってはいけないようにみえる。
 その点では、たとえばシャーウッド・アンダーソンの「ワインズバーグ・オハイオ」を思い起こさせる。

 この少年のうちでは、父親が亡くなったばかりで、母親も幼い弟もそして少年自身も、精神の均衡をみだしている。

 静かに静かにだが、このふたりの兄弟は、それでも出口を見出そうと試み、なんとか見つかりそうである。


(2008/12/08)