米国映画"Blue Jasmine", Woody Allen, 2013, US





ウッディ・アレンの最新作『ブルージャスミン』見る。
 中年セレブレディの転落ストーリーであり、いつものように神経症的トーン強し。
 米国社会への風刺も上から下まで濃厚。
 そんななかでもなんとか立ち直ろうとしながらもうまくいかないといういじらしさに同情するか諧謔に徹するかで見方が変わってくる。

 後半のサン・フランシスコパートで、通りの壁いっぱいにメキシコのふつうの農村の暮らしが描かれた壁画が描かれていて印象的、もちろんヒスパニックの多い地域だとは思われるが。
 部屋のなかにもタスコと思われるレリーフが飾ってあり監督のメキシコへの気配りを感じさせられた。

"Blue Jasmine", Woody Allen, 2013, US
Full of satires, neurotic as usual, but careful social observation about US society. Or overcoming story looking for the woman's independence. But not so easy. By the way, in the Street of San Francisco, we can watch the Mexican wall painting about the village life in Oaxaca. There was also Taxco's relief. W.Allen is interested in Mexican art, I guess.