2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

メキシコ映画「El infierno」、Luis Estrada, 2010, メキシコ

メキシコでいま、なにが起きているのか。 じつは当今騒がれているナルコの問題は氷山の一角である。 ラテンアメリカのみならず世界で進みつつあるのは、地方(農村)の荒廃と、都市のスラム化である。 メキシコの場合ならば、地方の荒廃とはじかに米国への出…

米国映画「The American」、Anton Corbijn, 2010, 米国

プロの殺し屋を演じるジョージ・クルーニーは、イタリアの山あいの町での仕事で、べつの生き方を捜すことにしたいと思う。 かれは孤独であり、寂寞感に悩み、神経のやすらぐときがなく、不条理感を体現しているといってもいいほど。 山あいの町はひなびてい…

米国映画「Cryus」、Jay Duplass, Mark Duplass、2010、米国

ジョンは離婚した女となおもおなじ家に住んでいたが、女はあらたに再婚。 優柔不断でどこといって取り柄がなさそうな、さえないジョンは、ひょんなことからパーティーにてある女モーリー(マリサ・トメイ)と知り合う。 このふたりはすっかり意気投合する。 …

メキシコ映画「Seguir siendo: Cafe Tacuba」、Ernesto Contreras, Jose Manuel Cravioto, 2010, メキシコ

カフェ・タクーバとは20年とちょっとの歴史をほこるメキシカン・ロック・バンドであるが、ロックといえば今ではメタル系が多いなかでこのバンドはミック系である。 じつは20年も前、ポランコの屋外コンサート会場アンへラ・ペラルタにてすでにわたしはこ…

メキシコ映画「Perpetuum Mobile」、Nocolas Pereda、2009、メキシコ

ガビノは、引っ越し屋をひとりの仲間と細々と営むながら母親と住む。 家族やら血のつながりが薄くなり、このふたりもただひっそりと、ぎりぎりに暮らすのみ。 ガビノは、引っ越しを通して他の家庭を覗き見て、やりきれない思いを抱く。 つまり引っ越しという…

オーストリア・イタリア映画「La Pivellina」、Tizza Covi, Rainer Frimmel, 2009, オーストリア・イタリア

どんな名優、女優も子役には食われてしまうものだと俗にいわれる。 サーカスで働く老いが目立ってきた夫婦、そのおばさんが取り残されていた女の子を見つけ、自分のところに持ち帰る。 ふうつならそれこそ誘拐にあたいするが、このおばさん、冴えないようで…

アルゼンチン映画「La mirada invisible(見えない視線)」、Diego Lerman、2010、アルゼンチン

軍事独裁下のアルゼンチン、巷には抑圧だけが拡がる。 ある高校の女性教師も厳しく生徒を監視。 しかしこの女教師の抑圧は、他者へのみではなく、自己にも向けられているのがわかる。 祖母、母、マリア・テレサと三人で住んでいるが、どうやら母はシングルマ…

デンマーク映画「Antichrist」、Lars von Trier、デンマーク、ドイツ、フランス他、2009

Willem DafoeとCharlotte Gainsbourgとがぶつかりあう、というと聞こえがいいのだが。 この夫婦が愛の交わりのさいに息子が転落死して奥さんのほうが精神に異常をきたす。 夫はたまたま精神科医であり、奥さんへの治療を試みるが、奥さんの異常は深刻化する…