2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

メキシコ映画「Quemar las naves(「船を燃やす」「背水の陣」)」2007

・「Quemar las naves(「船を燃やす」「背水の陣」)」、Francisco Franco,メキシコ、2007 いなか町であるがコロニアル調で美しいサカテカス市。 いなか町ではどこでもおなじように保守的で息がつまるが、とりわけ青少年にとってはつらく、どこかへの脱…

米国・スペイン映画「Comandante」2003

・「Comandante」、Oliver Stone, 米国・スペイン、2003 オリヴァー・ストーン監督がフィデル・カストロに40時間程度インタビューして成り立ったドキュメンタリー。 ストーン監督もそうだが、フィデルひとりで絵になっている感じ。 意外な発見もあり。 野…

邦画「Always 三丁目の夕日」(2005)

・「Always 三丁目の夕日」、山崎貴、日本、2005 レトロ雰囲気が充満し、すこしでも馴染みがあるひとは、涙なくしては見られないような、ノスタルジーとペーソスにみちている(原作からの遺産でもあるが)大ヒット作。 しかし監督の生年をしって、ちょっ…

仏・米国映画「Paranoid Park(「パラノイド・パーク」)」2007

・「Paranoid Park(「パラノイド・パーク」)」、Gus Van Sant、フランス・米国、2007 ごくごくふつうの高校生が、ふとしたことから、罪とよばれる世界に引きずり込まれて、出口をさがして必死になる。 高校生といっても、さまざまだ。 ただ虚勢をはり…

ルーマニア映画「4 Months, 3 Weeks and 2 Days(「4ヶ月、3週と2日」)」2007

・「4 Months, 3 Weeks and 2 Days(「4ヶ月、3週と2日」)」、Cristian Mungiu(クリスチャン・ムンギウ)、ルーマニア、2007 先のカンヌにてグランプリを受賞した作品で、ほとんど無名の監督は39歳であった。 悪名たかきチャウセスク時代の、人工…

ドイツ映画「Halbe Treppe(Grill Point)(「階段の途中で」)」2002

・「Halbe Treppe(Grill Point)(「階段の途中で」)」、アンドレアス・ドレーゼン、ドイツ、2002年 40代前後の二組の仲のよいドイツの夫婦。 ラジオ番組ではたらく夫クリスと料金所で働く二度目の妻カトリン。 公園で軽食喫茶をいとなむ夫ウーヴェと…

中国・米国映画「Lust, Caution(ラスト・コーション)」(2007)

・「Lust, Caution(ラスト・コーション)」、アン・リー, 中国・米国、2007 上海である。 あの国際色豊か、かつニホン占領下でのレジスタンスによる、傀儡政府の高官暗殺にまつわる、二重スパイの暗躍。 しかしスリルとサスペンス一色ではない。 スパイ…

フィンランド映画「MIES VAILLA MENNEISYYTTA(過去のない男)」2002

・「MIES VAILLA MENNEISYYTTA(過去のない男)」、アキ・カウリスマキ、2002、フィンランド 恥ずかしながら今まで、このアキ・カウリスマキの作品とかかり合うことなくすごしてしまった。 あるいは有名になるまえに、シネテカのフィンランド映画祭とか…

イタリア・フランス映画「Last Tango in Paris」(1972)

・「Last Tango in Paris」、Bernardo Bertolucci、1972、イタリア・フランス はじめて観たのは三十年以前になると思う。 文芸坐であったはずで、鳴り物入りだったのに、なぜかそれほどはっきりした印象がのこっていない。 まだ子どもだったのだから仕方…

メキシコ映画「Mas que a nada en el mundo」(2006)

・「Mas que a nada en el mundo(世界でこれほど)」、Andrés León Becker、Javier Solar、2006, メキシコ 若い母親と7歳の娘は、アパートに引っ越す。 両親が仲たがいして、別居ということになったのだ。 若い母親は、じゅうぶんに魅力的で、男ともだちが…

メキシコ映画「La misma luna(Under the same moon)」、(2007)

・「La misma luna(Under the same moon)」、Patricia Riggen 、2007、メキシコ 若い母親は米国で家政婦として働きながら、メキシコの子どもとその祖母に送金する。もう五年ぐらい別れて暮らしている。 メキシコでは祖母とつつましく暮らしているが、叔…